ホテル数宇が増えても民泊に影響はないかも?

エアビーの日本での登録部屋数が5万室でフランスでは50万室です。

フランスの観光客数は8370万人で日本の約3倍です。
日本では東京・大阪を中心に都会ではホテルが高稼働率で約90%です。
フランスは59%と日本より低いです。
欧米では旅の仕方が変わり民泊が支流になっています。
宿泊施設としてホテルと民泊は別物になりつつあります。

供給数をホテル+民泊でカウントするのは間違いです。
来年以降民泊新法(住宅宿泊事業法)が施行され本格的に民泊が日本に根付けば独自の民泊ビジネスが確立されます。
民泊ビジネスのあり方を考えていきたい。

